社会と生きる

世の中を変える前に、自分が変わりたい。

親離れ諸々。

私は親離れができない子どもだ。

裏を返せば子離れできない親のもとで育った。

母親はたぶん自分に自信がない。

親としてこれでいいいのか、と思いながら子育てしてきたのだろうなーと想像できる。

これまで、してもらったことは山程あるし、

親の不安ゆえに先回りしてもらったことも山程ある。

ずっと心配されてきたような気がする。

それは母親が元来もっている漠然とした心配や不安だったのか、本当に私が頼りなくて心配だったのかはわからない。

そして今私は結婚しようとしているのだけど、私が居なくなって父と母は大丈夫だろうか。

寂しくないだろうか。毎日二人きりで辛くないだろうか。

と、今度は私が親を心配するようになっている。

結婚の話をするたびに怒られているような感じがする。

辛そうな顔をする。

兄が結婚するときもそうだった。

兄と奥さんが自分たちで決めたことを報告すると、何で事後報告なのだと言われていた。

じゃあ逆にいつ言えばいいんだよ、と今は思う。

逐一報告?こうしようと思っているんだけど、と頭の中で考えた段階で?兄は優しいから謝っていた。そして無事に結婚して今は離れて暮らしている。

 

心配しすぎてちゃ幸せになれない。

気にかけすぎてちゃ幸せになりたくても実家から離れられないよ。私は彼と幸せになりたいんだよ。

頼むから楽しくやっててよ。こっちは大丈夫だからって言ってよ。

二人が笑ってるとほっとするから。

安心して幸せになれるから。

私の顔色見るのやめてよ。

散々あんたたちの顔色見てきたんだよ、私は。

急に怒り出したり泣き出したりしたと思ったら、謝ってくるのは何なんだよ。

独り言でぶつぶつ文句言うならどうしてほしいのか、どう思ってるのか言ってよ。

 

と、この年齢になって親との関係に悩んでいます。

最近、実家で過ごす時間はすごく少ないです。

親と過ごすのが目茶苦茶しんどいんです。

勝手だけど、心配されるって苦痛でもあるんです。

こんなに心配されるってことは、私って大丈夫じゃないのかな?と思いながら生きてきたんだよ。

もうやめてよ。

 

小さくなった背中と下がった口角を見るのが辛い。

私のせいで二人は不幸なの?

こうやって距離を置いていることをいつか後悔する日が来るのでしょうか。

 

 

桜の季節

 

たまにはお題に沿ってブログを書いてみます。

お題が「桜」ということで、、

春になると聴きたくなる歌があります。

 

フジファブリックの『桜の季節』

桜の季節すーぎたらっ♩遠くのまちへいーくのかい♩

桜のように舞ーい散って♩しまうのならばやーるせない♩

 

作り話に花を咲かせ…という歌詞が好きです。

会えなくなってしまった大好きな人の中では、

素敵な自分で居たいよなぁ、、と解釈。

 

ケツメイシの『新生活』

旅立ちの色桜色〜♩

やはり出逢いと別れの季節なわけですよ、春は。

新生活の季節なわけですよ。

それを象徴するのが桜の花かと思うので、特に新生活が始まらなくても桜を見ると少しウキウキしたり、どこか寂しくなったりします。

そして街行く人々を見て、

この人は入社したてなのかな、、?

この春から大学生になるのかな、、?

など想像するのも楽しいです。

 

かなりピンポイントなのですが、高校を卒業して大学生になろうとしている、この時期の清楚な女の子が大好きです!

初めて染めた髪、

慣れない化粧、

毎日私服を着れる喜びと、選ぶ大変さ。

恋人と離れ離れになる不安。

これから来たる出逢いへのときめき。

新しい友だちも きっとできる。

 

そんなキャンパスライフに思いを馳せる彼女たちの心境を勝手に想像して楽しんでます。

(これは精神の自由の範疇でしょうか?私大丈夫?)

 

そして桜の花を見ると

…仕事のことも、恋愛のことも、思い出に浸ってしまいますね。毎年お花見していたなぁ。3年前に見た桜は希望でしかなかったなぁ。

いつまでも桜を見て感動できる心をもっていたいな。

いろいろと忘れることはないけど、思い出して悲しくなることもなくなっていきますね。

これも、「新生活が始まるわけじゃないけど始まりそうな予感がするマジック」でしょうか。

少しだけ、浮き足立ちますね。

 

 

 

 

友だち

どうしようもない喪失感とやりきれない気持ち、

行き場がないモヤモヤ、悔しさ、怒り

ぜーんぶ友だちに聞いてもらいました。

相変わらず涙は止まらない。

言葉も止まらない。ずっと泣きながら喋ってました。

話を聞いてくれた友だちとは学生時代からの付き合いで、これまでも2人でいろんな話をしてきました。

何年も前から、車の中でぼーっとしながら、お互いの悩みとか  どうでもいい笑い話について何時間も喋ってました。

久しぶりに学生時代と同じシチュエーションで。

だけどあの頃とは全然違う悩みを話していました。

良くも悪くも、こうなるとは思わなかったよね。

私の心境や置かれている状況が変わっても、いつも変わらずいてくれる友だちです。

私は人付き合いが苦手なので、友だちの素晴らしさを実感せずに大学生くらいまで過ごしました。

だけど大学生になってからできた数名の友だちのおかげで、心から「友だちは大切」と言えるようになりました。

そして、今もそんな友だちに支えられているわけですが、とにかく今の辛さには日にち薬しかないかもねぇ、という結論に至りました。

悲しんで、話して、一回スッキリして、また悲しんで、、と繰り返していたら、少しずつ悲しさは減っていくはず。

悲しむのは嫌だけど仕方ないよね。

いい意味で諦めがつきました。

悲しいものは悲しいし、

いろんな感情がぐちゃぐちゃになってるのも仕方ない。辛くて当たり前ですよね。

だって、仕事が大好きだったから。

あの子たちが大好きだから。

あの先生が大好きだから。

悔しくて寂しくて悲しくて情けない、

そんな気持ちだけど、いいよね。

 

 

 

 

失業と失恋は似てます。

どちらも喪失感があるからですかね。

 

最近、変わりたいとも思わなくなってきたことに焦りを感じていました。

 

日曜日はカウンセリングでした。

3月に入ってから再開しています。

行きたくないなぁとか、もう変わらなくても今はいいや、と思っていたけど、自分ときちんと向き合おうとしてみて初めて気付くことがあるみたいで。

何もする気にならないし、

今は楽ばっかりしてる。

そんな自分がちょっと嫌だけどもういいかなぁと思って、一人にならないように紛らわしてる。

向上心がなくなった。

とか、微妙な心境を話していたら、

カウンセラーの先生は

本当に元気になったら、自然とやりたいこととかを思い付く。じっとしていられなくなる。でもそれがないのは、まだそこまで元気になっていないか、何かがひっかかっているかかなぁ。

とお話してくれました。

ひっかかっていることと言えば仕事のことかな、、と思い、教師を辞めることを何気なく話し始めると  驚くほど止まらなくなって

泣きながら喋っていました。

辛かったし辞めたかったのも本当だけど辞めて寂しい気持ちも本当。

恨む気持ちもあるけど私も悪かったところもたくさんあって、お詫びもお礼も伝えられてない。

もう二度と、あの先生たちと普通に喋れない。罪悪感があるから。尊敬してる人も、助けてくれた人もいるのに。

ぐちゃぐちゃでモヤモヤな気持ちなんだけど、もう忘れて前に進まないと。と思って失恋直後の人みたいに無理矢理気持ちを抑えていました。

しっかり落ち込まないと前には進めないのにね。

失恋したとき他の人で埋めようとしても本当は埋まらないのと同じように、他のことや物、時間潰しでこの寂しさは埋まらないんだとわかりました。

からしっかり悲しがって、寂しがって、

絶望して、感情を昇華させたらいいんだけど。

なかなか向き合えなかった。

と、日曜日は泣いて泣いて

次の日も一人になったら泣いて、

そのときも驚くほど止まらなくて

泣き止んでも相変わらずやる気にはならなくて

ぼーっとスマホを見てました。家事も最低限。

そして夜は、勤めていた学校の飲み会がありました。

女性だけで集まる会です。

私は、男性の先生でとても話しにくい方がいて

そこから逃げていました。

女性だけなら、会いたい先生がたくさん居る。と思って参加させていただき、

すごく緊張しましたが 楽しい時間を過ごせました。

震え声だったけどお礼とお詫びも伝えました。

 

もちろん、全員が私の参加を歓迎してくださっているわけではないし、あまりいい顔をしない方もいたけど、私の中でひとつ区切りがつきました。

励ましてくれる先生もいました。

本当に嬉しかった。。

 

そして、子どもたちに、

不安にさせてしまって  本当にごめんなさい  

あなたたちのことが大好きです  と

手紙ではなく言葉で、伝えたいと思いました。

 

今日は、昨日よりも前向きな気持ちです。

 

 

 

ここ1カ月は、

退職が迫る→寂しさ、焦燥感。それを埋めるためになんとか日々活動する。

退職直後→喪失感。大失恋したときと似た気分で、心にぽかーんと穴が空く。頑張ったのにな…と。

現在→喪失感はおさまりましたが、目標のないぐだぐだ期。

というような自堕落な日々が続いています。

 

2月は焦燥感をごまかすために無理矢理前向きになろうとしたり自分を知ろうとしたりしていたのですが、その反動が来ている感じです。

この毎日から、抜け出したいです。

心の支えになってくれているのは彼の存在です。

いつも優しくて、仕事もすごく頑張っている。だけど私には何かを押し付けたり指図したりしない人です。

彼に似合う人間になりたいな。

だけど精神的にかなり依存していて。。

駄目だとは思っている反面、

今はものすごく自分を甘やかしています。

 

一昨日は私の実家に彼が来てくれて

みんなで晩ご飯を食べました。

父が「娘をよろしく頼みます」と言いながら

彼に頭を下げる姿を見て、私は父にも愛されて、その愛情を彼に託してくれたんだと思うと

今になって涙が出てきました。

 

彼は太陽みたいな人なので、

我が家の雰囲気も明るくしてくれました。

みんな楽しそうで、本当に幸せなひとときでした。

また一緒にご飯食べようね。

 

そして翌日、彼は仕事。

出勤前に「晩ご飯何がいい?」と尋ねると、「んー、…何でもええでぇ」と何だか歯切れがよくない返事だったので

もしかしてパチスロに行きたいのかな!?と予測しました。

(彼の趣味はパチスロ、釣り、ゴルフ)

仕事中、少し時間が出来たからと電話をくれたので

「最近ずっと週末は私と居るから気使ってるやろし、今日はパチスロ行きたいんやないの?」と尋ねると

「いや、全然考えてなかった。でも今言われたらめっちゃ行きたくなってきた」と言われました(^_^)

結果、彼は仕事を早めに終えて、

イッショニパチンコニイッテキマシタ!!

何やってんだ、私…と思いながらね。

ほぼ無職で彼のお金でパチンコ打つってどこのブルジョワ?逆ヒモ?そもそもヒモって男性だけに対する言葉なの?

まぁ勝ったから良しとしましょう。

ちなみに彼が言う「どっか遊びに行く?」

の選択肢は

・釣り

パチスロ

・彼の実家

です。

そんな彼が好きで、一緒に過ごしている時間は楽しい。

でも、自分の力で立てるようにならないと。

背骨ぐにゃぐにゃだけど、きっかけを作って立て直さないと。今の自分は嫌いです。

理想を追いかけたいです。過剰にならない程度に。

 

さて、最近始めた新しいアルバイト、、

週に2〜3日、1日3時間程度なのですが

仕事を覚えないと、という焦りと

自分のできなさに対する絶望感と

行かなきゃ、、という憂鬱さで

毎日ぐったりしています。

実家に帰ると何にもしないで過ごしています。

週に9時間以下の労働のためにどれだけ精神をすり減らしてるんだよ、と思いますが。

何なんでしょうね。自分を向上させようという気持ちが全くおこりません。。

抜け出したい。本当に抜け出したい!!!

甘えてるなぁと思います。。

彼にも家族にも薬にも。

 

しんどい毎日

ネガティブな内容です。

好ましくない方はそっと閉じてください。

 

ここ数日間気分の落ち込みがひどい。

まず、先月末に退職しました。

円満退職ではありません。迷惑と、不信と、憂鬱と、後悔をたくさん纏った退職です。

そして、どこかに所属している安心感を求めてアルバイトを始めました。

 

私は物事を段取り良く進めることが苦手で、

俗に言う  どんくさい人  です。

新しいアルバイトでも、気の利かなさや動作の遅さを指摘されたり、

独自の空気をもってると早くも言われたり、

評価   や   優秀   など、気にかかる言葉を言われたことですっかり落ち込んでいます。

やっぱり私、駄目なんだ。と。

 

どうせ駄目なら、大好きだった教師でいたほうがよかったのかなぁと昔の写真を見返して泣いています。

あんなに辛かったのに何言ってんだか、という感じですが。

教師だったころの写真なんて見るのも嫌だったし、学校に関わるものに対してものすごい嫌悪感や恨みを抱いていたのに、

今がうまくいかないと過去に縋る。

私はわがままですね。

もちろん戻れはしないので未来への努力は、します。

 

だけど、苦しくてがっかりしてしんどくて

残念なことに摂食が出てきています。。

 

負のスパイラルの渦中にいます。

ひとつでも抜け出すきっかけが欲しい。

 

病院で助言を受けたとおり、

明日からカウンセリングを再開します。

変わりたいんです。

 

検査結果

発達検査の結果を聞いてきました。

 

ADHDASDともに、傾向としてもっている。

・視覚情報を処理することや、頭を切り替えて考えることが苦手。情報が多くなると混乱する。(するする!!)

・見通しをもって行動したり、計画を立てたりすることが苦手。

・不注意と衝動性があり、後先考えずに行動するところがある。(あるある!!)

・言語能力は高く、気持ちや考えを言葉で伝えることは得意。

・日常生活において服薬する程ではない。

 

まとめると、

発達に凸凹はあるものの、服薬して改善させるほどのものではないとのことです。

能力面よりも、不安が強いことや抑うつ状態が深刻なため、認知行動療法を受けることを勧められました。

 

ずっと生きづらかったのは結局物事に対する感じ方や捉え方の問題だったのですね。

正直なところ、自分の能力は人より顕著に劣っていて、服薬することで多少なりとも改善できると期待していました。

結果を聞いて、努力不足と不安が強いことが分かり

性格の問題かよ!!

と、ガクーッと来ました。

 

認知行動療法は心理士の先生とともに行うので

お金と時間がとってもかかるのです。。

それと、これまで受けてきたカウンセリングは来談者中心療法なので、あまり意味がないそうです。

 

これにも、ガクーッ。

 

今までかかっていたカウンセラーの先生に、本当にたくさん助けてもらってきたんですけどね。

何というか、、スッキリできないでいます。

言葉にするのも難しいのですが、結果を受け入れきれていない感じです。

だけど極力素直に受け止めて。

これからどう生きていきたいかが大切なので。

認知行動療法を行っている心理士さんを探すか、今かかっている先生に相談しようかと思います。

 

生きづらさが少しでも減るなら。

少しでも日々を楽しく過ごせるなら。

 

はい、ここで魔法の言葉

「とりあえず」

認知行動療法に関する本について調べて、買ってみました。